内装コース ~基礎編~
住宅メンテナンス
概要
主に網戸・障子張替え、金物について学んでいただきます。
各項目ごとに必要工具や材料の種類、施工方法の知識と技術を習得するコースです。
おすすめの対象
これから技術を身につけたい方、建築会社のアフター担当の方、賃貸物件管理担当の方、大家さん
よくあるお悩みや課題
- 工具の種類・正しい使い方を学びたい
- 家のメンテナンス技術・知識を覚えたい
- 賃貸管理に付加価値を付けたい
- 自分でメンテナンスを行い、賃貸物件のコスト削減をしたい
- 新入社員に技術研修を学ばせたい
研修のポイント・特徴
現場を再現した施設で実際の住宅設備機器に触れて研修が行われるので、初めての方でも安心して技術を身につけていただけます。
現場経験豊富な講師が技術指導いたしますので、研修ごとに現場での様々な成功・失敗事例を紹介いたします。
カリキュラム
Time |
Programs |
所要 時間 |
10:00~11:00 |
網戸張替え |
5 |
11:00~12:00 |
障子張替え |
13:00~14:00 |
ドアノブ交換 |
14:00~14:30 |
ドアクローザ交換 |
14:30~15:15 |
建具調整 |
15:15~16:00 |
内装アンカー |
研修の流れ
テキストに沿って知識や各作業の流れを学んだ後、実際の住宅設備機器の交換や修理を体感していただきます。
- 網戸・障子張替え
- 網戸の種類(ブラック、グレー、18・20・24メッシュ、網固定ビートの太さの違い)、障子の種類(通常、雪見、猫間)を学び、掃出し窓、腰窓、小窓のサイズに応じた剥がしから張替えまでの実技演習。
- ドアノブ
- ドアノブの種類(チューブラ錠、円筒錠、箱錠)を各々分解作業を通して構造から採寸方法までを学び、交換する実技演習。
- ドアクローザー
- ドアクローザーの採寸方法を理解と設置、開閉スピード調整の実技演習。
- 丁番
- 丁番の種類(スライド丁番、3次元丁番、自由丁番、はた丁番、自由丁番など)を学び、建具の建付けや戸車交換を含めた建具調整の実技演習。
- アンカー
- アンカーの種類(室内用・室外用のボードアンカー、トグラー、モーリーアンカー、カールプラグ)を学び、下地有無確認を行い、適切な箇所へとアンカーを取り付ける実技演習。
- 研修のPDCAで利用するレーダーチャート例
-
- コミュニケーション力
- チームワーク
- 適応力・チューニング力
- 向上心・自己啓発
- 計画力・企画力
- 考動力・実行力
- 観察・分析力
- 是正・問題解決力
- プレゼン・プロモーション力
- リーダーシップ
- 管理・マネジメント力
- 専門知識・専門スキル
10段階評価
|